【コラム】人工芝のお手入れ方法と注意点について

人工芝のお手入れ方法と注意点について

人工芝をより永く、快適に使っていただくために、お手入れ方法と注意点をご紹介します。


人工芝のお手入れについて

1.ゴミや落ち葉・雑草を除去する
・ゴミや落ち葉が溜まったら、ホウキ等で集めて除去してください。(竹製のホウキを推奨します)
・また、飛来した雑草の種が人工芝の上に落ちて、雑草が根付くことがありますため、大きくなる前に抜いてください。

 

2.飲料水・油類の汚れ
・飲料水をこぼした際は、そのままの状態にしておくとべたついた状態になるため、水道水で洗い流してください。
・油類をこぼした際は、乾いた布でふき取り、その後、中性洗剤を含ませた布で再度ふき取り、水洗いしてから自然乾燥させてください。

     

3.ペット・野良猫などのフン
固形物を取り除いてから、水道水で洗い流してください。
・においが残る際は、
スプレーボトルの次亜塩素酸水(推奨濃度_50ppm ~ 250ppm)を噴霧し、消臭してください。 次亜塩素酸水は殺菌後に分解されて水になるため、人工芝はもちろん、ペットや植栽を傷つけることなく、安心して使えるため推奨します。

 

4.ブラッシング
・歩行などによる使用頻度の高い箇所の人工芝は、徐々に芝葉がつぶれて倒伏してきます。倒伏した際は、ナイロン製のデッキブラシでブラッシングして、人工芝の芝葉を立たせてください。



人工芝の使用上の注意点について

1.火気・高温
・人工芝の上で、火気が発生する行為は厳禁です。(タバコ・花火・バーベキューなど) 人工芝に火種が落ちた際は、直ちに水をかけて鎮火してください。
・真夏の炎天下では、人工芝の表面温度が高温になります。(駐車場のコンクリートと同程度の温度) 気化熱を利用することで表面温度は下がるため、人工芝を使用する前にホースを霧状にして散水してください。

 

2.静電気
・特に冬季は空気が乾燥するため、人工芝に静電気が発生することがあります。 湿度を上げることで静電気を抑止できるため、ホースを霧状にして散水してください。 また、柔軟剤に含まれる界面活性剤(推奨濃度_水道水100ml : 柔軟剤5ml / 割合20 : 1)を噴霧することでも静電気の抑止効果が見込めます。



3.排水
・ビニールプールで遊んだ後など、大量の水を人工芝上に排水する際は、急激に排水を行わず、一ヶ所に集中しないように分散して排水してください。